tar zxvf ~/Downloads/lucene-4.1.0-src.tgz cd lucene-4.1.0ビルドにivyが必要なのでインストールされていなければ
ant ivy-bootstrap antあっさりビルドできた。便利な世の中になったものだ。
とりあえず、demoをビルド
cd demo antこれで、lucene_home/build 以下に色々作られる。できたjarをCLASSPATHに登録する。 lucene_homeで
CLASSPATH=. ; for jar in `find . -name '*.jar'` ; do CLASSPATH=$CLASSPATH:$jar ; done export CLASSPATH
さて、indexingしてみる。
java org.apache.lucene.demo.IndexFiles -docs .これでindexというディレクトリが作られて、そこにいろんなファイルができるようだ。 で、サーチしてみる。
> java org.apache.lucene.demo.SearchFiles [~/test/lucene-4.1.0] Enter query: testing Searching for: testing 162 total matching documents 1. ./analysis/icu/src/test/org/apache/lucene/analysis/icu/segmentation/TestCharArrayIterator.java 2. ./test-framework/src/java/org/apache/lucene/analysis/package.html 3. ./analysis/common/src/test/org/apache/lucene/analysis/util/TestCharArrayIterator.java 4. ./test-framework/src/java/org/apache/lucene/search/package.html 5. ./test-framework/src/java/org/apache/lucene/util/automaton/package.html 6. ./analysis/common/src/test/org/apache/lucene/analysis/compound/compoundDictionary.txt 7. ./analysis/common/src/test/org/apache/lucene/analysis/compound/da_compoundDictionary.txtおお。うごいた。とりあえず。
0 件のコメント:
コメントを投稿